おむすびブログ

ひーまーつーぶーしー

喫茶店シリーズ〜序章、1日の流れ

突然だが、名古屋は喫茶店文化の街である。

 

10分時間が空けばとりあえず喫茶店。待ち合わせは店の前ではなく中で。休日の朝は家族で近所の喫茶店でモーニングしてから行動開始。朝7時に開店?普通でしょ。店内でご近所さんに鉢合わせ。取引先の人にも鉢合わせ。常連さん同士が顔見知りに。そこから広がる友達の輪。

 

とゆうように、地方民の私からしたら驚きの文化が根付いている。

 

そんな修羅の国に乗り込み、店員としてバトルを繰り広げている私の体験を喫茶店シリーズとして記していきたいと思います(^ν^)

 

 

まずは一日の流れ

朝6-8時開店(早くて6時から、7時頃開店のお店が多いイメージ)

開店時間10分前から常連様が入店して、新聞を確保、それぞれの指定席に着席。朝の開店作業とか関係ない。掃除中でもお花に水やりしていようと、それはお店の都合でしょ?いいよいいよ!新聞読んで待ってるからー!とゆうゴーイングマイウェイ具合を発揮。名古屋人は、一度身内と認定した人(店)相手には容赦ない距離の詰め方をするのだ。

 

開店〜昼前まではモーニングの時間帯。

早起きのお父さんお母さんから、これから出勤のサラリーマンさん、夜勤明けの方(一度行ってらっしゃいませって言ったら帰って寝るわ!と怒られた。すまん。)保育園に子供の預けたママさん、打ち合わせするサラリーマン、保険屋さん、様々な人が来てくれる。

平日一人で来る人が、土日に家族連れで来るとまた違った顔をしていて面白い。

 

モーニングが終わるとランチ帯。

近隣サラリーマンがこぞってタバコを吸いに来店。今は完全禁煙の店も多く、喫煙所難民が増えているみたいですね。うちの店も来年には吸えなくなると噂が…2020の法律改定ギリギリまでは粘るらしいですがどうなることやら…。

常連のオネーサマがただタバコが吸いたいんじゃない、タバコを吸ってコーヒーを飲んで一息つきたいんじゃ!と熱弁しておられました。

 

ランチは時間との戦いなので、いかに席効率良く案内するかがキーとなってきます。お腹空くと人はイライラするしね。

 

ランチが終わるとティータイム。

と、共に平日だとサラリーマン待ち合わせラッシュの開始。この待ち合わせラッシュは19時頃まで続く…サラリーマン働きすぎでしょ。

 

待ち合わせの方いますか?と入ってくるサラリーマンさん、ごめんなさい…同じような待ち合わせサラリーマン4.5組いるんです…

おねーさん軍団とか、賑やかなおじーちゃんとか、なんかオーラ的に似てる人なら分かるけどサラリーマンさんの待ち合わせソムリエは難しい!

 

サラリーマンさんと、習い事お迎えママラッシュが落ち着くと、ようやくディナー時間帯。

うちの店はそこまでディナーは出ないので片付け、掃除タイムとなります。なのでたまにラッシュになると死にそうになります。夏の間の金、土は怖い…。

 

夜は一人来店で勉強する方、パソコンする方、本読む方、カップルでまったりする方が多いです。1組の滞在時間が長いのもこの時間帯。大抵2.3時間滞在してかれる方多いです。

 

たまにイベント帰りのパワフルおば様軍団の来襲もあります。いや〜、趣味を持っているおば様超パワフル。

 

閉店時間は個人店だと早くて15.6時頃閉店、普通が19.20時頃閉店が多く、チェーン店だと22.3時頃閉店がメジャーなイメージです。※私の勝手なイメージ。

ウキウキ喫茶店に行こうとして閉店時間20分前…なんてことがザラにあるから事前に調べてから行くのがおススメ!(超個人店だとネットに情報載ってないこともあり)

 

 

うちのお店の一日の流れはこんな感じです。

今のお店に来る前にもう1店舗他の所で勤めたことありますがお客様の流れが全然違かったです。(前の店はモーニングよりランチが出る、お客様の層も違う)

なので土地、環境で客層や流れが違い、お店のカラーがそれぞれあるのが面白いなーと思います。

まあ、最初はそのカラーにオロオロするだけでしたが。人は慣れるものですね。笑

 

 

では、今回はこのあたりで。

今後も喫茶店シリーズ更新する予定なのでよろしければお付き合いお願いします(^ν^)